ブログBlog

Blog

046-836-5580

受付時間

【月・火・木・金】

  9:00~12:30
15:00~19:30

【水・土】

 9:00~12:30

定休日

日曜・祝日

Home > ブログ > 【ぎっくり腰】の色々

ブログ

【ぎっくり腰】の色々

【ぎっくり腰って?】

重い物を持った拍子に突然腰が痛くなり動けなくなってしまう。

そんな恐ろしいぎっくり腰、正式には急性腰痛と言います。

読んで字の如く急激に発症した腰痛を指し、欧米ではその激しい痛みから
「魔女の一撃」とも呼ばれます。

多くは一週間~二週間程度で自然に回復していきますが、時間経過によって改善が見られない、または下半身に痛みやしびれと言った症状が出現した場合などは
椎間板ヘルニアなどの病気が隠れていることがありますので要注意です。


【ぎっくり腰には、なんでなるの?】

患者さんから最も多く聞かれるのは、「重い物を持ち上げた時」に発症するケースですが、
「少しお辞儀をしただけ」「ただ立ち上がろうとしただけ」など、 ぎっくり腰が起こる状況は多岐に渡ります。

筆者も、床に座った状態から立ち上がった際にぎっくり腰になった経験があります。
ぎっくり腰になった時に身体の中では何が起こっているのかは、実ははっきりとしたことは未だ分かっていません
椎間板ヘルニアや圧迫骨折などの病気による痛みをただのぎっくり腰と思って放置したり、
整体院などで施術を受けて悪化してしまうこともありますので、

まずは整形外科の医師に診てもらうことをお勧めします。

 


【ぎっくり腰を予防するためにはどうしたらいいの?】

ぎっくり腰の原因は前述の通りはっきりしておらず、様々な状況で発症します。
したがって有効な予防法も一概には言えませんが、日頃から動き方や姿勢に気を付けたり、十分な筋力や柔軟性を保つことが重要だと思います。
具体的には、床の物を拾う際には腰を曲げるのではなく、膝を曲げて腰を落として拾ったり、
持ち挙げた重い物に負けてせぼねが曲がってしまわないよう、腹筋や背筋を十分に鍛える。さらに、股関節を柔らかくし、腰の負担を分散させる、などです。

 


 

【ぎっくり腰になったときはどうするのが正解?】

全く動かずに横になっているよりも、無理のない範囲で動いたほうが早く治るというデータもあることから、可能な範囲で普段通りの生活を心掛ける必要があります。
痛みが強く、動くのが難しい場合は、痛みが引いてきてから動くのを心がけてみてください。
温めたり冷やしたりは、より楽になる方を選んでいただければ間違いありません。

ただ、怖いのは椎間板ヘルニアや圧迫骨折などの病気が潜んでいる場合です。
あまりに痛みが強い場合や症状の改善が見られない場合などは、自己判断を避け、整形外科の医師を受診することをお勧めします。

 


【ぎっくり腰になった時、コルセットはつけた方が良いの?】

ぎっくり腰になった際、コルセットをつけると痛みが軽減され、楽に動けるという方はとても多いです。
先述の通り、ぎっくり腰の早期回復のためには、できる限り普段通りの生活を心掛けることが重要となってくるため、

コルセットを着用することで楽になり、普段通りの生活が行えるのであれば、着用するのをおすすめ致します。

「コルセットをつけていると筋肉が落ちてしまうのでは?」と心配する方もいますが、
長期間寝たきりになっていない限り、コルセットの装着が直接大きな筋力の低下につながることは考え難いです。
ただ、長い目で見ると、身体の使い方が下手になったり、筋肉を上手く使うことができなくなることで、二次的に筋力の低下を招いてしまう事は考えられます。
コルセットをつけないで無理に我慢して痛みを長引かせたり、活動性が下がったりすることの弊害の方が大きいと思いますので、痛みと相談しながら徐々に外していくのが良いでしょう。

 


【ぎっくり腰になったとにの楽な寝方は?】

ぎっくり腰になってしまった方の大半は、仰向けで脚を伸ばして寝るのが困難です。
筋肉や骨の構造上、仰向けになり脚を伸ばすことで腰に力が集中してしまうためです。
仰向けで寝ると痛い、また、起き抜けの症状が強い場合は、膝の下に丸めた毛布などを置き、膝が90°程度曲がった状態で寝るのが良いでしょう。

また、痛い方を上にして横向きになり、抱き枕などを抱いて寝るのもオススメです。

 


 

【お風呂は入ってもいいの?】

前述の通りぎっくり腰には様々な原因があり、一概にお風呂が良いとも悪いとも言えませんが、温かいお湯にゆっくり浸かることでいくらか痛みが楽になる方が多いように思います。
循環の改善や、浮力によって腰の負担が減ること、リラックス効果で自律神経が整うことなどがその理由として考えられますが、稀にお風呂に入ることで痛みが強くなる方もいらっしゃいます。
「腫れがある」、「患部が熱を持っている」場合などは入浴を避けたほうが良いでしょう。

 


【家で安静に過ごして痛みは引いたけど、病院には行くべき?】

ぎっくり腰の大半は数日~数週間で症状が落ち着いてきますが、これを何度も繰り返す方がいらっしゃいます。
多くは生活習慣や疲労、姿勢、仕事内容などによるものですが、繰り返すぎっくり腰の影には椎間板ヘルニアをはじめとした、背骨の病が隠れていることがあります。
ぎっくり腰を何度も繰り返している方は、一度医療機関を受診して原因を探ってもらう方が安心でしょう。

 


【ぎっくり腰になりそうな違和感があります…】

過去にぎっくり腰になったことのある方の中には、ぎっくり腰の「前兆」のようなものを感じ取る方がいらっしゃいます。
ぎっくり腰に限らず、もし腰が痛くなりそうだと感じた時は、生活習慣を見直してみるのがオススメです。

姿勢に気を付ける、しっかり睡眠を取る、寝る前にストレッチをする、毎日10分だけでもウォーキングをしてみる、などです。

ぎっくり腰は日々の生活の負担が積み重なり発症することも多く、生活習慣を見直すだけでも思いのほか予防することができるものです。

 


いかがでしたか?
ぎっくり腰は一度なると繰り返す方の多い症状です。
一般の医療機関で多く行われるレントゲン検査だけでは、神経や椎間板などの肝心な組織の状態はわかりません。
強い痛みや、痺れ、何度も繰り返してしまう際には神経の障害が疑われますので、是非一度お近くの専門医へ相談してみてくださいね。

シェアするShare

ブログ一覧