多くの方が悩みを抱える『肩こり』
こんにちは、まえだ接骨院です☺
今日は『肩こり』についてお話します!!
日本人が訴える自覚症状の中で、肩こりは女性の1位、、、。
男性の2位となっています。
【肩こりは、どのような状態をいうの?】
肩こりに関係する筋肉は色々とありますが、
その中心は首の後ろから肩、背中にかけての
僧帽筋(そうぼうきん)という幅広い筋肉です。
この僧帽筋の血流が、何らかの原因で悪くなり
筋肉が固くなった状態が肩こりです。
【肩こりが起こる原因は??】
★無理な姿勢、悪い姿勢
・机、椅子の高さが合っていない
・足を組む、前屈みになる
・枕が合わない(高さ、硬軟など)
・寝転んでテレビを観る
★眼精疲労、目の疲れ
・長時間のパソコン作業
・スマホの使い過ぎ
・めがね、コンタクトが合わない
★肩こりが起きやすい体型
・肥満、なで肩、猫背など
★その他の原因
・運動不足
・体を締め付ける服や下着
・歯の噛み合わせが合わない
・足に合わない靴
・体の冷え
こういった事が重なると症状として現れてしまいます😥
【病院を受診したほうが良い場合は??】
単なる「こり」ではなく、肩に痛みを感じるようになった場合は
整形外科を受診して下さい。特に首の痛みや手がしびれるといった
神経系の症状が出た場合には、頚椎ヘルニアや老化などからくる
頚椎症の可能性もあるので、早めに受診をしましょう。
痛みやしびれを放置しておくと、歩行困難にもなりかねませんし
手術が必要となってしまう場合もありますから、早めの受診をおすすめします。
【肩こりを解消するには??】
★肩や首を冷やさない
夏のエアコンによる冷やしすぎ、冬の寒さからくる筋肉の緊張は肩こりの原因に。
冷気をなるべく避け、蒸しタオルなどを使って首と肩を温めましょう!
★仕事の環境を見直す
パソコン画面との距離は40㎝以上離し、目線が下になるよう位置を調整します。
背筋を伸ばして椅子に深く腰掛け、キーボードは自然に手をおいた時に
肘の角度が90~100度くらいになるように!デスクワークが続く場合は、こまめに
休憩をとりストレッチなど体を動かしましょう!
★入浴で血行をよくする
38~40度くらいのぬるめのお湯にゆっくりと浸かる。こりのある部分に熱めの
シャワーと水を交互にかけても効果が期待できます!
お風呂から上がったら湯冷めをしないように気を付けましょう!
★適度な運動を心がける
負担が少なく、全身の筋肉をバランスよく使う運動を少しずつでも行います。
ウォーキングやサイクリング、水中ウォーキング、ストレッチなどがおすすめです!
筋肉になるような激しい運動はしなくても大丈夫なので続けやすいかと思います!
【おすすめ簡単ストレッチ】
両手を組み、裏に返して上に押し上げます。
片腕を胸の前で横に向け、反対の手で横にした腕の肘を
体の方に引くようにする。(反対の腕も同様に)
頭の後ろで手を組む。肘の上に置いた方の手を下に引く。
(手を組み換え反対も同様に)
両手を組んで水平にし、手のひらを裏返す。そのまま前に押し出して
同時に背中を丸める。
両手を後ろに組み、肘を曲げないようにできるところまで伸ばす。
いかがでしょうか?こちらのストレッチはデスクワーク中でもできます(^_-)-☆
痛みに変わる前の「こり」でしたら、ご自身で気を付けていただけると改善できます。
しかし、痛みに変わってしまったら、、、
まずは整形外科への受診をおねがいします。
受診をしたけど原因が分からなかった、、、だからそのままにしておけば治るかも、、、
いえ!!痛みには必ず原因があります。お困りの方は是非当院での検査をおすすめいたします。
お電話にてご予約を承っておりますのでお気軽にご連絡下さい。
当院でも、皆さまに安心してご来院していただけますよう、今まで以上に衛生管理を徹底し
お待ちしております(^_-)-☆